自分で相続手続きをするとこんなに大変
相続放棄を法律の専門家に依頼せずに自分の力で行おうとした場合には、多くの負担がかかります。
こちらでは、相続における一連の手続きにおいて相続人にかかる負担を、いくつかの段階に分けてご紹介いたします。
■戸籍の取得
まず、遺産の相続においては相続人の範囲を確定させることが非常に重要です。
仮に、相続人の確認の際に漏れがあり、相続人全員が遺産分割協議に参加していなかった場合、その教義は無効となってしまいます。
そのような事態を防ぐためには、被相続人の出生から死亡までの全ての戸籍、そして相続人の戸籍を取得する必要があります。
この際、相続人が非常に多い場合や被相続人が何度も本籍地を変えているような場合、何カ所もの役所から戸籍を取り寄せる必要があり、手間がかかります。
■財産の調査
また、相続の際には、被相続人にどの程度の財産があるかを明確にする必要があります。
その際にも、相続人には数多くの手間がかかります。
預貯金を調査する場合、各金融機関から残高証明書を取り寄せなければなりません。
この請求手続きは銀行の営業時間内にする必要があり、仕事を休まなければならない場合もあります。
不動産を調査する場合、登記事項証明書や名寄帳を取得し、被相続人の所有する不動産の内容を確認する必要があります。
この際に、書類の見方や取得方法が分からないといった場合には、財産を見落としてしまうリスクが高まってしまいます。
この他にも、証券や保険など調査すべき事柄は多く、さらに財産内容をまとめた「財産目録」を作成しなければならないため、多くの手間が相続人にはかかるのです。
■遺産分割協議書の作成
さらに、相続人の範囲や財産の内容の確定をした後は、遺産分割協議を行って遺産の分け方を決めます。
相続人全員の合意を得た後に遺産分割協議書を作成する際にも、相続人には大きな負担がかかります。
遺産分割協議書は不動産の名義変更のようにさまざまな手続きで用いられるため、法律の専門的な知識をもとに内容を明確なものとし、誤りがないようにしなければなりません。
もし、その内容に不備があれば相続の手続きができず、協議後も相続人の間で遺産配分をめぐるトラブルが起きるリスクも高まる場合が考えられます。
その他にも、協議書の作成後も預貯金の解約払い戻し手続きや不動産の名義変更といったように、専門的な知識が必要であったり、多くの時間を要する手続きも必要となります。
以上のことから、一連の相続の手続きを自分の力で行おうとする場合には、それぞれの段階で数多くの負担がかかってしまうのです。
赤瀬司法書士事務所では、大阪府吹田市を中心に、大阪府全域、全国を対象として「債務の整理」「相続」等を専門としてご相談を承っております。
丁寧な相談対応と豊富な専門的知識で迅速な問題解決に尽力いたしますので、借金や相続などに関することでお困りの際はお気軽に当事務所までご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識Basic knowledge
-
相続手続きの流れ
相続には、さまざまな手続きが存在します。こちらでは、相続の手続きを大まかな期限とともに、時系列に沿ってご説明いたします。 ■7日以内まず、亡くなられた方の死亡届を、届出人が死亡の事実を知ってから7日以内に提出す […]
-
個人再生とは
「個人再生」とは、裁判所に申立てを行い、借金額を減額してもらう債務整理方法です。任意整理や特定調停は、債権者との話合いを通じて、返済時期を変更したり、利息をカットしてもらう手続きである一方、個人再生は、元本額を減額しても […]
-
債務整理手続きの流れ
そもそも、「債務整理」は、「任意整理」、「特定調停」、「個人再生」、「自己破産」の4種類に分類することができます。そして、ここでは、債務整理の中で最も広く一般に利用されている任意整理の手続と流れについてご紹介致します。& […]
-
消滅時効とは
前提として、債権債務関係には、消滅時効の適用があり、民法の規定によって、「5年」又は「10年」の経過によって、消滅時効が完成します。そして、これは借金に関する債務についても例外ではありません。ここでは、借金の消滅時効援用 […]
-
法定相続人・相続分と...
法定相続人とは、配偶者や血族といった法律で定められている相続人のことを指し、遺言が無い、もしくは有効ではない場合には遺産を分割することになります。このうち、配偶者は必ず法定相続人となりますが、血族は親族関係に基づいた順位 […]
-
遺産分割協議とは
遺産分割協議は、相続人が複数人いる場合に相続財産が共有されている状態を解消するために行うものです。この協議には、相続人と遺言によって遺産を包括的に相続する包括受遺者の全員が参加する必要があり、当事者が一人でも欠けた状態で […]
よく検索されるキーワードKeyword
司法書士紹介Judicial scrivener
大阪司法書士会赤瀬 丈晴(あかせ たけはる)
大阪司法書士会辻本 好昭(つじもと よしあき)
大阪司法書士会山口 大介(やまぐち だいすけ)
事務所概要Office Overview
名称 | 司法書士法人 赤瀬事務所 |
---|---|
代表者 | 赤瀬 丈晴(あかせ たけはる) |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室 |
連絡先 | TEL:06-6315-0204 / FAX:06-6315-0205 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |