相続した不動産を共有名義にするデメリットとは?
相続において、複数の相続人が遺産を共有している状態を「共有財産」と言います。
共有財産は一見平等な相続に思えますが、特に不動産を共有名義にすると相続人同士のトラブルになる可能性が高くなります。
本記事では、相続した不動産を共有名義にするデメリットについて解説します。
相続した不動産を共有名義にするデメリット
不動産を共有名義にした場合、複数の相続人が共有持分割合に応じて所有権を持ちます。
相続時には節税効果が期待できるなどのメリットもある一方で、デメリットもあるので事前に確認をしておきましょう。
不動産の決定事項には所有者全員の同意が必要
基本的に不動産が共有名義の場合、単独で不動産を売却したり、貸し出したりすることができません。
そのため、相続人同士が疎遠だったり仲が悪かったりすると、所有者全員の同意が得られずトラブルに繋がる可能性があります。
所有権が細分化され複雑になる
共有持分者が亡くなると、また相続が発生して不動産の所有権が細分化され複雑になるリスクがあります。
固定資産税の支払い
不動産が共有名義の場合、所有権を持っている全員に固定資産税を納税する義務があります。
実際に支払うのは代表者ですが、他の共有者に固定資産税の徴収を1年ごとにしなければならず、時間と手間がかかってしまいます。
不動産の共有名義を避けるには
もし不動産の共有名義を避けたいのであれば、相続発生前に対策しておくとトラブルを防げます。
特定のひとに生前贈与をして、単独名義にしておくという方法があります。
その際には贈与税がかかるため対策が必要となります。
他にも生前に不動産を売却し、現金化する方法もあります。
不動産を現金資産に変えることで、共有名義の問題は解決できます。
事情によって不動産を売却できないときは、遺言書を作成して共有名義を避けることができます。
ただし、相続人同士で揉めないように、相続する財産のバランスを注意する必要があります。
まとめ
今回は、相続した不動産を共有名義にするデメリットについて解説しました。
不動産の共有名義は、デメリットが多く人間関係のトラブルになる可能性が高いので、生前対策をしておくのが重要です。
相続する不動産の共有名義について悩みや不安のある方は、司法書士へ相談することを検討してみてください。
当事務所が提供する基礎知識Basic knowledge
-
任意整理とは
「任意整理」とは、債権者と債務者の裁判外の話し合いによって、裁判所の法的介入なくして行われる、弁済額、方法等について処理するものです。これは、弁護士などの専門家が債務者の代理人として債権者と話し合いを行ない、債務者の借金 […]
-
相続人申告登記の手続...
相続人申告登記とは、相続人登記の申請義務化により新たに設けられた取り決めです。相続登記にまつわる手続きは複雑なので、相続人申告登記をまず行うという方がおられます。この記事では、相続人申告登記の手続きの流れや注意点を詳しく […]
-
債務整理のメリット・...
債務整理には大きなメリットがある一方で、デメリットも同時に存在します。そこで、ここでは債務整理によるメリットとデメリットについてご紹介致します。 まず、大きなメリットとして、督促や取立を受けることがなくなる点で […]
-
相続した不動産を共有...
相続において、複数の相続人が遺産を共有している状態を「共有財産」と言います。共有財産は一見平等な相続に思えますが、特に不動産を共有名義にすると相続人同士のトラブルになる可能性が高くなります。本記事では、相続した不動産を共 […]
-
自己破産とは
「自己破産」とは、債務者自身が裁判所に申し立てる破産のことです(破産法18条)。すなわち、借金等の債務の支払いが不能となったときに、裁判所に認めてもらうことで、借金を弁済する義務を免れることができます。ここでは、債務整理 […]
-
遺言書の作成
遺言書とは、個人の最終意思を表示し、その意思を法律関係に反映させるものを指します。遺言は、遺言者の意思に従って法的行為を生じさせるため、遺言によって生じる結果を正しく理解できる判断能力(遺言能力)がなければ有効と認められ […]
よく検索されるキーワードKeyword
司法書士紹介Judicial scrivener
大阪司法書士会赤瀬 丈晴(あかせ たけはる)
大阪司法書士会辻本 好昭(つじもと よしあき)
大阪司法書士会山口 大介(やまぐち だいすけ)
事務所概要Office Overview
名称 | 司法書士法人 赤瀬事務所 |
---|---|
代表者 | 赤瀬 丈晴(あかせ たけはる) |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室 |
連絡先 | TEL:06-6315-0204 / FAX:06-6315-0205 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |
お知らせNews
-
2024/8/28
司法書士法人 赤瀬事務所が、債務整理におすすめの司法書士事務所として、「Reset Me」に掲載されました。
-
2024/8/28
司法書士法人 赤瀬事務所が、債務整理におすすめの司法書士事務所として、「gooランキングセレクト」に掲載されました。
-
2023/10/17
司法書士法人赤瀬事務所が、「今すぐ使える あなたにお得な情報ツール」 を制作しました。
-
2023/6/30
司法書士法人 赤瀬事務所が、「ファイナンス・マネーコンパス」に紹介されました。
-
2023/4/6
司法書士法人 赤瀬事務所が、債務整理におすすめの司法書士事務所として「マネーセレクト」に掲載されました。