相続した不動産を共有名義にするデメリットとは?
相続において、複数の相続人が遺産を共有している状態を「共有財産」と言います。
共有財産は一見平等な相続に思えますが、特に不動産を共有名義にすると相続人同士のトラブルになる可能性が高くなります。
本記事では、相続した不動産を共有名義にするデメリットについて解説します。
相続した不動産を共有名義にするデメリット
不動産を共有名義にした場合、複数の相続人が共有持分割合に応じて所有権を持ちます。
相続時には節税効果が期待できるなどのメリットもある一方で、デメリットもあるので事前に確認をしておきましょう。
不動産の決定事項には所有者全員の同意が必要
基本的に不動産が共有名義の場合、単独で不動産を売却したり、貸し出したりすることができません。
そのため、相続人同士が疎遠だったり仲が悪かったりすると、所有者全員の同意が得られずトラブルに繋がる可能性があります。
所有権が細分化され複雑になる
共有持分者が亡くなると、また相続が発生して不動産の所有権が細分化され複雑になるリスクがあります。
固定資産税の支払い
不動産が共有名義の場合、所有権を持っている全員に固定資産税を納税する義務があります。
実際に支払うのは代表者ですが、他の共有者に固定資産税の徴収を1年ごとにしなければならず、時間と手間がかかってしまいます。
不動産の共有名義を避けるには
もし不動産の共有名義を避けたいのであれば、相続発生前に対策しておくとトラブルを防げます。
特定のひとに生前贈与をして、単独名義にしておくという方法があります。
その際には贈与税がかかるため対策が必要となります。
他にも生前に不動産を売却し、現金化する方法もあります。
不動産を現金資産に変えることで、共有名義の問題は解決できます。
事情によって不動産を売却できないときは、遺言書を作成して共有名義を避けることができます。
ただし、相続人同士で揉めないように、相続する財産のバランスを注意する必要があります。
まとめ
今回は、相続した不動産を共有名義にするデメリットについて解説しました。
不動産の共有名義は、デメリットが多く人間関係のトラブルになる可能性が高いので、生前対策をしておくのが重要です。
相続する不動産の共有名義について悩みや不安のある方は、司法書士へ相談することを検討してみてください。
当事務所が提供する基礎知識Basic knowledge
-
債務整理についてよく...
債務整理についてよくある質問として、同居する家族にバレずに債務整理をするのは可能であるのか、というものが挙げられます。ここでは、家族を持っており、同居しているような場合でも、家族にバレることなく債務整理を行う方法について […]
-
自分で相続手続きをす...
相続放棄を法律の専門家に依頼せずに自分の力で行おうとした場合には、多くの負担がかかります。こちらでは、相続における一連の手続きにおいて相続人にかかる負担を、いくつかの段階に分けてご紹介いたします。 ■戸籍の取得 […]
-
債務整理手続きの流れ
そもそも、「債務整理」は、「任意整理」、「特定調停」、「個人再生」、「自己破産」の4種類に分類することができます。そして、ここでは、債務整理の中で最も広く一般に利用されている任意整理の手続と流れについてご紹介致します。& […]
-
不動産登記の名義変更
不動産の名義変更について 不動産の名義変更についてご説明します。まず、土地や家屋、ビル、マンションなどの不動産の所有者についての情報は、基本的に法務省法務局の登記簿において、氏名や住所などが管理されています。そして、所有 […]
-
遺産分割協議とは
遺産分割協議は、相続人が複数人いる場合に相続財産が共有されている状態を解消するために行うものです。この協議には、相続人と遺言によって遺産を包括的に相続する包括受遺者の全員が参加する必要があり、当事者が一人でも欠けた状態で […]
-
不動産登記を司法書士...
司法書士に不動産登記を依頼するメリット司法書士に不動産登記を依頼するメリットとしては、以下が挙げられます。 ・登記手続きに要する手間が省けること・登記手続きに要する時間が短縮できること・登記に際して関連する相談 […]
よく検索されるキーワードKeyword
司法書士紹介Judicial scrivener
大阪司法書士会赤瀬 丈晴(あかせ たけはる)
大阪司法書士会辻本 好昭(つじもと よしあき)
大阪司法書士会山口 大介(やまぐち だいすけ)
事務所概要Office Overview
名称 | 司法書士法人 赤瀬事務所 |
---|---|
代表者 | 赤瀬 丈晴(あかせ たけはる) |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室 |
連絡先 | TEL:06-6315-0204 / FAX:06-6315-0205 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |
お知らせNews
-
2024/8/28
司法書士法人 赤瀬事務所が、債務整理におすすめの司法書士事務所として、「Reset Me」に掲載されました。
-
2024/8/28
司法書士法人 赤瀬事務所が、債務整理におすすめの司法書士事務所として、「gooランキングセレクト」に掲載されました。
-
2023/10/17
司法書士法人赤瀬事務所が、「今すぐ使える あなたにお得な情報ツール」 を制作しました。
-
2023/6/30
司法書士法人 赤瀬事務所が、「ファイナンス・マネーコンパス」に紹介されました。
-
2023/4/6
司法書士法人 赤瀬事務所が、債務整理におすすめの司法書士事務所として「マネーセレクト」に掲載されました。